サポート会員養成講座 Part1

那須塩原市ファミリーサポートセンター、サポート会員養成講座が9/27(土)・10/4(土)に開催されました。

全ての講座の受講が終了すると、お子さんを預かったり、送迎をしていただく有償のボランティア「サポート会員さん」として活動出来ます。

9/27(土)1日目は午前中子育て支援施策について、子どもの栄養と食生活、子どもの遊び、保育の心について受講されました。

子どもの遊び・保育の心の講習では、受講者さんに実際に工作して絵を描いていただきました。絵が上手な受講者さんがたくさんいらっしゃいました。

午後は子どもの発育発達、健康管理、事故予防、交通事故予防の講習を受講されました。

交通事故予防では音楽に合わせて交通安全の事を教えていただき、楽しみながら受講されました。

朝から長い時間の受講となりましたが、皆さん意欲的に勉強されていました。

サポート会員養成講座の1日目、お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です