コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

那須塩原市ファミリーサポートセンター

TEL:0287-47-6252
お問い合わせはお気軽に
  • top
  • サポート内容
  • しくみ
  • 利用料金
  • 所在地
  • 会報一覧
  • お問合せ
  • おしらせ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
コケ玉作り
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 famisapo サロン

サロン 苔玉つくり

那須塩原市ファミリーサポートセンターのサポート会員・両方会員のためのサロンで、「苔玉を作ろう」と、市内在住の石井さんを講師に依頼し開催しました。 新型コロナウイルスの影響で、那須塩原市市内公民館施設の貸し出しがなかったこ […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 famisapo news

会員の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について、会員のみなさまへお知らせとお願いです。 ・令和2年6月1日より新規の利用会員の登録を再開いたします。急ぎでない方には、郵送で登録書類を送付します。ご記入の上ご持参いただくか、ア […]

2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 famisapo news

お知らせ

〇利用料助成制度の申請はお済ですか?一人親や低所得の方がサポートを利用した時、後日利用料の半額が戻ってくる制度です。申請は年度ごととなりますので、毎年子育て支援課(0287-46-5532)に申請してください。 〇住所や […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 famisapo news

利用会員登録を希望される方へ

那須塩原市ファミリーサポートセンターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため利用会員の登録を希望される方で、急ぎの利用予定のない方には郵送で登録書類を送付します。ご記入の上ご持参いただくか、アドバイザーが取りに伺うこ […]

アンケート結果
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 famisapo news

アンケートご協力ありがとうございました。

那須塩原市ファミリーサポートセンターでは、令和2年3月末までに会員更新対象とされた方に、更新書類とアンケート用紙を郵送し同封のアンケートにご協力をいただきました。ありがとうございました。会報誌「ほっとたいむ」にも掲載して […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 famisapo サポーター養成講座

サポート会員養成講座②

那須塩原市ファミリーサポートセンター、サポート会員養成講座の二日目です。 午前中は消防署に集合して、普通救命講習AEDの使い方を勉強しました。 みなさん、真剣に心臓マッサージ・AEDの使い方を勉強しました。 ファミリーサ […]

サポーター養成講座子どもの発達
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 famisapo サポーター養成講座

サポート会員養成講座①

那須塩原市ファミリーサポートセンター、サポート会員養成講座が開催されました。 すべての講座の受講が終了すると、 有償ボランティアという形で活動していただけます。 現サポート会員の方には、子どもの発達と事故予防が5年に1度 […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 famisapo サポーター養成講座

集団託児2020年2月20日の様子

那須塩原市ファミリーサポートセンターの、サポート会員養成が開催されました。 勉強中、お子様を預かりすよう集団託児依頼しました。 お母さんと離れて、サポーターさんと楽しく遊んで待っていられました。 養成講座では、子どもの発 […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 famisapo news

サポート会員・両方会員のみなさまへ

サポート会員・両方会員のみなさまへおしらせです。 サポート活動を行うためには、「子どもの事故予防」と「救命講習」の再研修が必須となりました。 事故予防の研修は2020年2月13日(木)9:15―12:15 (市の子育て支 […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 famisapo 交流会

交流会 手作り肉まん

2020年・・・今年も那須塩原市ファミリーサポートセンター、よろしくお願いいたします。 令和2年初めての交流会は「那須友の会」の白石さんを講師にお迎えをして、肉まんを作りました。 シンプルな材料で作れるので子どもたちのお […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最新記事

夏のお預かりについて
2025年7月10日
水の事故のステップアップ研修
2025年7月4日
サポート会員と両方会員のためのサロン
2025年6月23日
両方会員・サポート会員の為のサロン
2025年5月16日
会報 ほっとたいむ春号 修正のおしらせ
2025年5月16日
サポート会員と両方会員の為のサロン
2025年5月2日
両方会員・サポート会員の為のサロン
2025年4月25日
サポート会員と両方会員のためのサロン
2025年4月25日
サポート会員と両方会員のためのサロン
2025年3月14日
3月サロン案内
2025年2月19日

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • news
  • サポーター養成講座
  • サロン
  • ステップアップ研修
  • リサイクル品
  • 交流会
  • 日々のこと

過去のブログ

那須塩原市ファミリーサポートセンター便り

最近の投稿

2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 famisapo news

夏のお預かりについて

夏のお預かりの際の注意事項です。皆さんに目を通していただけるとありがたいです。

2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 famisapo ステップアップ研修

水の事故のステップアップ研修

那須塩原市ファミリーサポートセンターのステップアップ研修が、令和7年6月21日(土)に開催されました。

2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 famisapo サロン

サポート会員と両方会員のためのサロン

7月22日(火)に東那須野公民館でサポート会員と両方会員のためのサロンを開催します♪

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 famisapo サロン

両方会員・サポート会員の為のサロン

那須塩原市ファミリーサポートセンターの両方会員・サポート会員の為のサロンが2025年5月14日(水)三島公民館で行われました。

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 famisapo news

会報 ほっとたいむ春号 修正のおしらせ

那須塩原市ファミリーサポートセンターの会報春号54が発行されました。みなさんのお手元には届きましたか?
最終ページに間違いがありました。

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 famisapo サロン

サポート会員と両方会員の為のサロン

5月14日(水)に三島公民館にてサポート会員と両方会員のためのサロンを開催します!
タオルでかわいいお人形を作りましょう♪

2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 famisapo サロン

両方会員・サポート会員の為のサロン

両方会員・サポート会員の為のサロンが2025年4月23日(水)市民活動センターにて開催されました。

2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 famisapo ステップアップ研修

サポート会員と両方会員のためのサロン

6月21日(土)に長寿センターで海・川・プールで遊ばせる心構えについての講習会を開催します!
夏にそなえて、ぜひご参加ください♪
ご参加ご希望の方はご連絡おまちしていますね。

2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 famisapo サロン

サポート会員と両方会員のためのサロン

4月23日(水)に市民活動センターで風呂敷活用術を開催します。
先着15名様です。ふるってご参加ください!

2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 famisapo サロン

3月サロン案内

3/11火曜日に西那須野公民館にてサポート会員と両方会員のサロンが開催されます。 満員御礼で申し込みを締め切らせていただきました。みなさま、いつもありがとうございます。

NPO法人「子育てほっとねっと」

住所:〒329-2705

那須塩原市南郷屋5丁目163番地

(健康長寿センター内)

電話・FAX:0287-47-6252

メール:hotnet.famisapo@eco.ocn.ne.jp

センター開所時間 :月~金9:00~18:00
土曜日:予約対応(9:00~12:00)

休日:日曜・祝祭日・年末年始

ファミリーサポートセンター那須塩原市

Copyright © 那須塩原市ファミリーサポートセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • top
  • サポート内容
  • しくみ
  • 利用料金
  • 所在地
  • 会報一覧
  • お問合せ
  • おしらせ
  • ブログ
PAGE TOP