防災学習ステップアップ研修
那須塩原市ファミリーサポートセンターのステップアップ研修が、令和6年3月16日(土)開催されました。
防災学習 防災は忘れた頃にやってくる~備えは大丈夫~防災士の小泉信三さんのお話を聞くことができました。
日本列島は世界有数の地震国なので、日本の地震の歴史を教えていただきました。
そしてこれからも、地震や大雨洪水などの災害はいつやってくるか・・わからないですね。
防災士の原点は、自分の命を自分で守ること
停電に備える・・・ライト、モバイルバッテリ、発電機、ランタン、コンロ、ろうそく 現物を見て触れさせてもらいました。
食べ物を備える・・水、乾パン、ようかん、インスタントラーメン、缶詰 試食もさせていただきました。
自分の好きな食べ物を準備しておくのも、忘れないようにしましょうとの事です。
トイレの準備・・停電でウオッシュレットトイレは使えず、大規模災害の時排泄物は、凝固剤を使ったり、ちぎった新聞紙を利用したりして燃えるゴミとすることと聞きました。
備えあれば憂いなしです。
防災に関する書籍もたくさん紹介していただきました。
気になった本をぜに読んでみてください。
どこでどんな災害にあうか本当にわかりません。
自分自身の命を守るためにも、出かける時は、最低限の笛、ライトをバックに入れておこうと思ました。
防災士の小泉信三さま、ありがとうございました。
ファミリーサポートセンター会員のみなさま、ご参加ありがとうございました。